現金化業者の探し方は、どんなやり方で現金化をしたいのかによっても変わります。
もし、お住まいの近くで店舗型の現金化業者を探しているのであれば、店頭で現金化できる業者の探し方を参考にしてください。
しかし、店舗型の現金化業者は地域差があって、地域によっては現金化に使えるお店が見つからないことも少なくありません。
もし見つからない場合は、店舗型をあきらめてネット型の現金化を検討してみてください。
電子ギフト券の買い取りサイトや、現金化サイトを使って現金化する方法があります。
それぞれ、詳しい方法を見ていきましょう。
店頭で現金化できる業者はどこにある?
店頭のクレジットカード現金化業者というと、お店へ行って、受付の窓口があって、そこで商品説明を受けて、カードで買って、買い取ってもらい現金化する、というのがよくある流れです。
お店の近くで購入できる商品を指定してくれて、購入金額や買取額についてもレクチャーしてくれるので、楽といえば楽です。
ただし、こうした店頭でクレジットカードの現金化をしてくれる業者は、少なくなっているのが実情です。
当ブログでも、地域別に現金化に使えるお店の情報を紹介していますが、その手のお店は年々少なくなっているのを感じます。
当局による締め付けが原因なのか、多くの場合、購入と買取が分離された買取店へとシフトチェンジしている印象です。
こうした傾向は地域によっても違いはあるようで、例えば、新橋とか梅田とか札幌といった、交通の要所となるような繁華街ではその手のお店がいくつかあって、いまでも営業を続けています。
しかし、地方都市となると、その手のお店はほとんど見かけなくなってしましました。
実に、寂しい限りです。
というわけで、もし、店頭でクレジットカード現金化ができる業者を探しているのであれば、当ブログの店舗・来店型カテゴリーからお住まいに近い情報を探してみてください。
正直、「あくまで買取店なので、クレジットカードで金券を買うとか、C制とかそういうことには関与しません」という優等生的スタンスのお店がほとんどですが、地域によっては、いまでもクレジットカード現金化指南を前提とした骨太の業者が残っています。
ただし、この手のお店は、換金率がそれほど高くなかったり、対面になる関係で、条件が悪くても断りづらいなどのデメリットもありますので、利用するときは慎重に判断してください。
どんな方法で現金化をするか?
お店へ行って現金化してもらって、お金を受け取ってそれで終わり、しかも換金率も悪くない。という手軽さと実用性を兼ね備えたお店を、もし見つけることができたら、あなたはかなりラッキーです。
多くの場合、住んでいる地域でその手のお店が見当たらなかったり、あっても既に閉店していたり、あったと思ったら換金率がめっちゃ低かったりということがほとんどです。
そうした場合、どうするかといえば、一つには、買取店を使う方法が考えられます。
買取店とは、例えば金券ショップなどです。
どこの地域でも、駅前や商店街を歩くと、金券ショップの1つや2つは見つかるかと思います。
こうしたお店を、現金化に利用します。
といっても、お店へ行って「クレジットカードを現金化してください」と言っても断られることがほとんどです。
中には、店員に聞けば、クレジットカードで買えて、買い取りができる商品を教えてくれるところもありますが、あくまでも、商品は自分の責任で手配して、お店は買い取るだけというスタンスが主流です。
どのような商品を買って、どうやって現金化すればいいかわからない場合、当ブログの以下の記事なども参考になるかと思います。

金券ショップを使って、クレジットカードを現金化させる方法などを解説しています。
JCBギフトカードなどの信販系ギフト券、新幹線回数券などの鉄道チケット、切手やレターパックなどの郵便系金券など、定番の金券の購入方法や、現金化の方法を紹介しています。
自分で現金化をするときの手助けになるはずです。
ネットを活用する
ここまでは店頭で現金化させることを前提に、業者探しの方法を紹介してきました。
しかし、最近では、なんでもかんでもデジタル化の時代です。
現金化もデジタルを有効活用するべきではないでしょうか。
ネットを使って現金化させるなら、電子ギフト券買取サイトを使う方法と、現金化サイトを使う方法の2通りがあります。
電子ギフト券買取サイトを使う
電子ギフト券というのは、Appleギフトカードや、Amazonギフト券のような、インターネット上で使うことができる商品券のようなものです。
これらの電子ギフト券には、英数字のコード番号というのが記載されていて、このコード番号を購入画面へ入力して支払いに使うことができます。
また、電子ギフト券はプレゼント用途に想定されていることもあって、コード番号を受け渡しすることで、第三者へ譲渡することが可能です。
この特性を活かして、クレジットカードの現金化にも使われています。
やり方は、クレジットカードでこれらの電子ギフト券を購入し、メールアドレス宛に届いたコード番号を買取店で買い取ってもらい現金化させます。
買取代金はすぐさま口座へ振り込んでもらえるので、1時間くらいで現金化できます。
時間的には、店頭でやるのと変わらないか、それより早いくらいです。
電子ギフト券はどこで買い取ってもらうかって話ですが、これはもう大体決まっていて、大手の電子ギフト券買取サイト1〜2社くらいに絞られます。
買取価格が高いのと、買い取りスピードが早いので、他に選択の余地はないと言っても過言ではないでしょう。
以下に、電子ギフト券買取サイトと、電子ギフト券を使った現金化の詳しいやり方を紹介していますので参考にしてみてください。
現金化サイトを使う
ネットを使って現金化をする方法のもう一つが、現金化サイトを使う方法です。
かつては、隆盛を誇った街の現金化業者もすっかり少なくなったと言いましたが、そうした業者がどこへ行ってしまったかといえば、その大半がネットの現金化サイトへ移り変わっています。
ネットの現金化サイトは、WEB完結利用できるので、スマホひとつあれば、日本全国どこからでも利用できて、代金は口座へ振り込んでもらい現金化できます。
ネットを使う現金化サイトも、以前では、振込までに長い時間がかかっていましたが、最近では、20分〜30分で振り込んでくれることが当たり前になりました。
また、買取店や金券ショップを使う方法と違って、自分で商品を選んだり、買いに行ったりする手間がないので、楽だし、失敗するリスクも減ります。
それに、店頭で対面で現金化するのと違って、オンラインなら条件を確認してからじっくり検討して、利用することができるので、そうした面でも安心感があります。
ネットから利用できる現金化サイトについては、以下の記事などを参考にしてください。