「今お金に困っているからクレジットカードで現金化したい。でも、必要な金額を現金化すると、来月の支払いが厳しそう」
クレジットカードの現金化を考えている方の多くは、「現金化することで今必要なお金は確保できるけれど、翌月以降の返済を考えると踏み切れない。でもお金がなくて本当に困っている」という状況で苦しんでいるかと思います。
そのような方は、クレジットカードのリボ払いを利用した現金化が可能です。
今回は、クレジットカードのリボ払いを利用した現金化の方法や、返済シミュレーション、把握しておくべき注意点について紹介していきます。
クレジットカードの現金化はリボ払いで可能
冒頭でお伝えした通り、クレジットカードの現金化でもリボ払いの利用は可能です。
クレジットカードの現金化とは、クレジットカードで購入した商品を売却した時点で成立するものです。
現金化だからといって、商品購入時に特別な手続きなどは発生しません。
そして、たとえあなたがその商品を現金化目的で購入したとしても、その事実が店舗側に伝わる訳ではありません。
そのため、クレジットカードの現金化をリボ払いでおこなう方法は簡単です。
通常のショッピング時と同様、
- 実店舗の場合は、店員にリボ払いと伝える
- オンラインショップの場合は、購入手続きでリボ払いを選択する
上記だけで、クレジットカードの現金化にかかる支払いをリボ払いにできます。
また、決済時にリボ払いを伝え忘れたり指定し忘れたりしても、クレジットカード会社のホームページや電話から、リボ払いに変更することも可能です。
クレジットカードのリボ払いの仕組み
クレジットカードのリボ払いは、利用金額を分割で返済できる仕組みですが、細かくみると2つのタイプがあります。
どのような違いがあるか把握しておきましょう。
定額方式
定額方式は、月々の支払金額を一定にできます。
そのため、複数回、高額利用の際にも、返済の負担が少なくすみます。
ただし、利用者側で毎月の支払金額を指定できるメリットの反面、支払いが長期化し支払総額が膨らむデメリットがあります。
残高スライド方式
残高スライド方式は、月々の支払金額が変動します。
そのため、利用金額の増加に比例して、1ヶ月あたりの返済金額も増加します。
定額方式よりも毎月の負担は大きくなりがちですが、早期の返済が可能です。
クレジットカードの現金化をリボ払いでするメリット
クレジットカードの現金化でリボ払いをする最大のメリットは、皆さんが認識している通り、1ヶ月当たりの返済額が少なくなる点です。
そのため、ある程度まとまった金額が必要な方でも、現金化を実践するハードルは低くなります。
その他にも、定額方式にすることで毎月の支払額が固定されるため、家計のやりくりがしやすくなる点もあげられます。
クレジットカード現金化をリボ払いでするデメリット
クレジットカードの現金化でリボ払いをするデメリットは、主に以下があげられます。
- 利用総額や残高が分かりづらい
- 利用金額が大きくなりやすい
- 15%程度の金利がかかる
- 返済が長期化しやすい
リボ払いでは、毎月の支払いが一定額におさえられるため、利用総額や残高が分かりづらくなります。
そのため、「もっと使っても大丈夫だろう」と錯覚しやすいのです。
また、リボ払いでは15%程度の金利がかかってきます。
元金に上乗せして返済が必要になるため、元金がなかなか減らず、支払いが長期化しやすくなります。
クレジットカードの現金化でリボ払いする際のシミュレーション
年15%の金利がかかるといっても、具体的に月々いくら返済し、いつまで返済が必要なのか、イメージがつきにくい方もいるかもしれません。
そこで、クレジットカードの現金化でリボ払いを利用した際の、返済スケジュール例を紹介します。
以下は、楽天カードの返済シミュレーションから算出されたものです。
月々の返済額は、最低支払金額である3,000円で設定しています。
回数 | 返済日 | 返済額 | 元金 | 金利手数料 | 返済後残高 |
1 | 2020/5/27 | 4,250円 | 3,000円 | 1,250円 | 97,000円 |
2 | 2020/6/27 | 4,212円 | 3,000円 | 1,212円 | 94,000円 |
3 | 2020/7/27 | 4,175円 | 3,000円 | 1,175円 | 91,000円 |
4 | 2020/8/27 | 4,137円 | 3,000円 | 1,137円 | 88,000円 |
5 | 2020/9/27 | 4,100円 | 3,000円 | 1,100円 | 85,000円 |
~ | |||||
15 | 2021/7/27 | 3,725円 | 3,000円 | 725円 | 55,000円 |
~ | |||||
25 | 2022/5/27 | 3,350円 | 3,000円 | 350円 | 25,000円 |
~ | |||||
34 | 2023/2/27 | 1,012円 | 1,000円 | 12円 | 0円 |
合計 | 121,454円 | 100,000円 | 21,454円 | 0円 |
上記からわかるように、10万円をリボ払いで利用した場合、総額121,454円を34回に渡り支払う必要があります。
1ヶ月あたりの返済は、金利を含め4,250円が最大となっており、一見負担が少ないようにみえるかもしれません。
しかし、実際は元金よりも2万円以上多く返済しなければならず、返済期間も3年近くに及びます。
リボ払いは、1ヶ月あたりの支払額をおさえることと引き換えに、返済額の増加と返済期間の長期化を招きます。
クレジットカードの現金化でリボ払いする際の注意点
クレジットカードのリボ払いは、メリットの反面、デメリットも多く、利用の仕方を間違えると、今よりも苦しい状態に追い込まれる可能性もあります。
上記を踏まえた上で、クレジットカードの現金化をリボ払いでおこなう際に注意すべきことも認識しておきましょう。
あらかじめ決めた金額以上は使わない
リボ払いを1回利用してしまうと、その便利さからつい使いすぎてしまう人が多いです。
そして、気が付いたときには、自分の想像以上に利用額が膨らみ、返済の目途がたたなくなるという最悪の状況を招くことも、十分に考えられます。
そのため、リボ払いで現金化する場合は、あらかじめ返済計画を立てて、今の自分が返済できる範囲内で利用するようにしましょう。
「今さえ良ければいいだろう」と楽観的な考えではなく長期目線をもつことが、結果的に先々の自分を救うことにつながります。
余裕がある月は繰上返済する
リボ払いは、決められた返済額にプラスして繰上返済することも可能です。
そのため、家計に余裕がある月に関しては、積極的に繰上返済を活用することで、リボ払い完済までの期間を短縮できます。
返済期間が短縮できれば、その分余計な金利を支払う必要もなくなります。
リボ払い以外の分割を利用する
「リボ払いのデメリットを理解し、できれば避けたいとは思っているけれど、一括払いはとてもできない」という方もいるかと思います。
その場合は、リボ払いではなく分割払いを選択するのもひとつの手です。
2回払いであれば、金利手数料はかかりません。
3回払い以降は金利が上乗せされていきますが、少ない分割回数を選択することで、リボ払いよりもおさえることが可能です。
クレジットカード現金化でのリボ払いは使い方に注意
紹介してきたように、クレジットカードの現金化でも問題なくリボ払いは利用できます。
しかし、一時の安心や楽を求めすぎると、後々今よりも追いつめられる可能性も否定できません。
大きな金額が必要な方にとって、リボ払いを利用した現金化は救世主のような存在かもしれませんが、必ず返済計画を定めた上で利用しましょう。
「即日現金化したい」という場合は、以下の現金化業者の利用がおすすめです。
申込みから最短数十分で現金化が完了し、銀行口座にお金が振込まれます。
ぜひ、検討してみてください。
安全にカードを現金化するなら
自分でカードの現金化をしようとすると、どうしても利用停止などのトラブルに巻き込まれやすくなります。
しかし、専門の業者を介在させることでカード事故を起きづらくさせることができます。
安全にカードを現金化するためには、優良な現金化サービスの利用をおすすめします。
この記事に対するコメント